|
![](img/news_logo.jpg) |
|
USENチャンネル" 沖野修也 presents Music in The Room"(毎月1日更新) 、
2015年1月のセレクターは、沖野修也、DJ KAWASAKI、Koba Trenchの3名でお送り致します (2014.12.28) |
|
![](news/img/okino_photo3.jpg)
![](news/img/usen-music_in_the_room.jpg) |
|
I-12 Ch "沖野修也 presents Music in The Room" |
|
|
|
渋谷のTAMARIBA 「The Room」のプロデューサーとして知られる沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)が選曲・監修を担当。クロスオーヴァー、ハウス、クラブ・ジャズをメインとしながらも、旬なトラックはもちろん、新旧問わずジャンルレスにセレクト。また沖野修也ファミリーをはじめ、実力派DJがここでしか聴けないオリジナルMIXをお送りします。 |
|
|
|
2015年1月のセレクターは、
沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)、DJ KAWASAKI、Koba Trench
の3名でお送り致します。 |
|
Now Playingの楽曲/アーティスト名はこちらからご覧頂けます。
http://music.usen.com/channel/i12/ |
|
|
|
12/27発売 『GROOVE WINTER 2015』内、特集"世代を超えて伝わるスピリット"にて、
沖野修也 × DJ KAWASAKI対談が掲載されています (2014.12.26) |
|
12/27発売 『GROOVE WINTER 2015』内、特集"世代を超えて伝わるスピリット"にて、
沖野修也 × DJ KAWASAKI対談が掲載されています。
二人の出会い、DJプレイで受けた影響、プレイ内容についてや、DJとして大切にしていること、
そしてお互いにお薦めしたい曲等々、濃い内容となっています。 |
|
|
|
■特集1
世代を超えて伝わるスピリット
DJシーンで長く活躍する人たちは、ただ曲を選び、つないでいくことを続けてきただけではない。選曲はもちろんDJセット全体、そしてそのキャリアを通じて多くの人たちに影響を与え、その連鎖がDJシーンを豊かなものにしているのではないだろうか。本特集では、それぞれのキャリアにおいて良い影響を与え合っていると思われる人気DJを選出し、貴重な対談をお届けしていく。プレイ内容についてはもちろん、DJとしての最も大切にしていること、移り変わりの激しい音楽シーンとの接し方などについて、率直に語ってもらおう。 |
|
◎MURO × DJ KOCO aka SHIMOKITA
◎小西康陽 × クボタタケシ
◎沖野修也 × DJ KAWASAKI
◎DE DE MOUSE × DJ WILDPARTY
◎DJ KANGO × DJ SARASA
◎DJ KENSEI × DJ Mitsu The Beats |
|
|
|
『職業、DJ、25年 沖野修也自伝』(DU BOOKS) 1/9刊行記念
沖野修也 ディスクユニオン渋谷、1日店長! (2014.12.26) |
|
1/10 (Sat) SHIBUYA/ diskunion渋谷CLUB MUSIC SHOP [diskunion.net/shop/ct/shibuya_club] |
25年の音楽人生を振り返る自伝の刊行を記念し、なんと、沖野修也氏がディスクユニオンの1日店長に!!!
接客のほか、『職業、DJ、25年 沖野修也自伝』をお買い上げの方には、サインもしてもらえるかも!? |
|
15:30 - 17:00 |
|
■■ ディスクユニオン オリジナル特典 ■■ |
本作をご予約/お買い上げのお客様に、先着で “ CD-R (未発表音源収録) ” を差し上げます。
2014年初頭にリリースされた沖野修也によるROOT SOUL「Destiny」に収録されていた"Destiny feat.N'Dea Davenport"の未発表リミックス「ROOT SOUL Secret Remix Demo」が聴けるCD-Rです。 |
|
Information : diskunion渋谷CLUB MUSIC SHOP [TEL] 03-3476-2627
Information : 東京都渋谷区宇田川町30-7 アンテナ21 4F |
|
![](news/img/okino_book_dj_25th.jpg) |
|
沖野修也 自伝
職業、DJ、25年 |
|
|
|
発売日 : 2015年1月9日 予定
価格 : ¥2,160(tax in) |
|
DU BOOKS
ISBN-10: 4907583311
ISBN-13: 978-4907583316 |
|
|
|
>> 詳細はこちら << |
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(10月より、毎週水曜22時〜) (2014.12.23) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz_2.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA / 79.5MHz NAGOYA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:2014年10月より、毎週水曜日 22:00 - 23:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う“クラブ・ジャズ・シーン”中心的存在の沖野修也が、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介。何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずある1時間。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(10月より、毎週水曜22時〜) (2014.12.16) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz_2.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA / 79.5MHz NAGOYA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:2014年10月より、毎週水曜日 22:00 - 23:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う“クラブ・ジャズ・シーン”中心的存在の沖野修也が、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介。何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずある1時間。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(10月より、毎週水曜22時〜) (2014.12.09) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz_2.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA / 79.5MHz NAGOYA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:2014年10月より、毎週水曜日 22:00 - 23:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う“クラブ・ジャズ・シーン”中心的存在の沖野修也が、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介。何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずある1時間。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
沖野修也、初の自伝を執筆!2015年1月発売決定!!『職業、DJ、25年』 (2014.12.02) |
|
![](news/img/okino_book_dj_25th.jpg) |
|
沖野修也 自伝
職業、DJ、25年 |
|
|
|
発売日 : 2015年1月9日 予定
価格 : ¥2,160(tax in)
DU BOOKS
ISBN-10: 4907583311
ISBN-13: 978-4907583316 |
|
|
|
Twitterでの大炎上が話題となった1万円アナログの販売、10万人以上がアクセスしたブログ「DJの心境」、そして、風営法の改正のために世界のトップDJたちが現役総理に請願形式の手紙を送ったプロジェクトの考案……。
大胆な発想と行動で常に世間に問題提起を続けてきた国際派DJの四半世紀!
「無理だと言われたことを実現して、悪意に満ちた人々を裏切るのが好きだ。」
──沖野修也Twitterより |
|
<<目次>> |
|
■ 第0章 10代の頃 |
テクノ・ポップからフュージョンへ
業界人に向いてい! ?
「踊れるジャズ」との出会い |
|
■ 第1章 DJになる!(20歳~25歳) |
ヒースロー空港での決意
転んでもただじゃ起きない、根拠のない自信
グラフィック・デザイナー兼、クラブ店長兼、DJ沖野修也の誕生
DJとして自分の個性を出すには?
ラリー・レヴァンからの影響
キョート・ジャズ・マッシヴの名付け親、ジャイルス・ピーターソン
クラブ店長からの卒業、DJとして独立へ
いざ、東京へ! モンド・グロッソ、デビュー! |
|
■ 第2章 天下を取る!(25歳~30歳) |
ザ・ルーム、オープン
大みそか、集客八人
初めてのレコーディング
モスクワで、ロンドンで……音楽が起こす奇跡
ジリ貧のザ・ルームを立て直す
渋谷系の萌芽とザ・ルームの人気爆発
世界進出へ
キョート・ジャズ・マッシヴを再定義する
MONDAY満ちる、モンド・グロッソ加入
大沢伸一の才能
MONDAY満ちる、UA、CHARA……ディーヴァたちとの蜜月
マネージャー業撤退 |
|
■ 第3章 3000万円の未払い(30歳~35歳) |
魂を売った! ?「CDJナイト」と会社設立
ラジオ業界への進出
作曲家としての目覚め
ザ・ルームの役割と社長就任へのオファー
フューチャー・ジャズ、日本からの返答
人生最悪のDJギグ……ヒップホップパーティーでの悪夢
人生最高のDJギグ……ダンシング・エンジェルの来訪
編集長就任 |
|
■ 第4章 2億円のギャラ提示(35歳~40歳) |
CM出演、ギャラ2億!?
カフェ・ブームを逆手に取った、ザ・ルームの「ジャズ喫茶化」
レーベル発足とトーキョークロスオーバー・ジャズフェスティバルの開催
ついに、ザ・ルームのオーナーになる
ファラオ・サンダースと夢の共演
『DJ選曲術』発売、ロングセラーへ
乙女ハウス、ヒットのきっかけ
人生絶好調がもたらす偶然 |
|
■ 第5章 変化を受け入れる(40歳~45歳) |
ジャズはいつになったらかかるんだ?
DJは単なる踊らせ屋ではない
イベントで500万円の大赤字
他人がやらないことを、見つける
菊地成孔さんとの浅からぬ縁
「炎上」転じて福となす
恩人の遺した言葉
3.11が与えたもの
京都への移住が僕に与えたもの
ザ・ルーム、脱クラブ宣言
最後に |
|
Amazon
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4907583311/ |
|
DU BOOKS
http://diskunion.net/dubooks/
https://www.facebook.com/DuBooks |
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(10月より、毎週水曜22時〜) (2014.12.02) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz_2.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA / 79.5MHz NAGOYA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:2014年10月より、毎週水曜日 22:00 - 23:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う“クラブ・ジャズ・シーン”中心的存在の沖野修也が、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介。何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずある1時間。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
本日更新、USENチャンネル" 沖野修也 presents Music in The Room"(毎月1日更新) (2014.12.01) |
|
![](news/img/okino_photo3.jpg)
![](news/img/usen-music_in_the_room.jpg) |
|
USEN (I-12)
沖野修也 presents Music in The Room |
|
|
|
http://music.usen.com/channel/i12/ |
|
|
|
渋谷「The Room」のプロデューサーとして知られる沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)が選曲・監修を担当。クロスオーヴァー、ハウス、クラブ・ジャズをメインとしながらも、旬なトラックはもちろん、新旧問わずジャンルレスにセレクト。沖野修也ファミリーをはじめ、実力派DJがここでしか聴けないオリジナルMIXをお送りします。 |
|
今月のセレクター(毎月1日更新):
尾川雄介 (universounds)
Yukari BB (Especial Records Session) |
|
|
|
11/28(金)〜11/30(日)、石塚啓次氏が手掛けるブランド"BUENA VISTA"2015SS EXHIBITIONが開催。
商品ライン・ナップには、沖野修也によるデザインシャツ&Tシャツも! (2014.11.28) |
|
|
|
|
"Tokyo Crossover/Jazz Festival 2014" 本編、そしてThe Roomで翌日開催されたアフターパーティーの
Photo Reportをアップ致しました (2014.11.26) |
|
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(10月より、毎週水曜22時〜) (2014.11.25) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz_2.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA / 79.5MHz NAGOYA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:2014年10月より、毎週水曜日 22:00 - 23:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う“クラブ・ジャズ・シーン”中心的存在の沖野修也が、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介。何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずある1時間。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
"BARNEYS NEWYORK-100 GIFT KING&QUEEN"に、
沖野修也、DJ KAWASAKIが参加しています。 (2014.11.22) |
|
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(10月より、毎週水曜22時〜) (2014.11.18) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz_2.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA / 79.5MHz NAGOYA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:2014年10月より、毎週水曜日 22:00 - 23:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う“クラブ・ジャズ・シーン”中心的存在の沖野修也が、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介。何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずある1時間。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(10月より、毎週水曜22時〜) (2014.11.11) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz_2.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA / 79.5MHz NAGOYA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:2014年10月より、毎週水曜日 22:00 - 23:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う“クラブ・ジャズ・シーン”中心的存在の沖野修也が、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介。何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずある1時間。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
11/7(金) 沖野修也(Kyoto Jazz Massive) DJ MIXとコメントが
J-WAVE「GOLD RUSH」にてオンエアされます (2014.11.06) |
|
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(10月より、毎週水曜22時〜) (2014.11.04) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz_2.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA / 79.5MHz NAGOYA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:2014年10月より、毎週水曜日 22:00 - 23:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う“クラブ・ジャズ・シーン”中心的存在の沖野修也が、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介。何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずある1時間。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
11/2(日)InterFM「London Hit Radio」に沖野修也が生ゲスト出演致します。生DJ MIXも! (2014.1101) |
|
![](news/img/j-wave_vip_okino.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA / 79.5MHz NAGOYA) |
「London Hit Radio」 |
http://www.interfm.co.jp/lhr/ |
|
放送日時:11月2日(日) 15:00-18:00 |
|
★17:05頃〜沖野修也出演予定です。生DJ MIXも有ります! |
|
|
|
本日更新、USENチャンネル" 沖野修也 presents Music in The Room"(毎月1日更新) (2014.11.01) |
|
![](news/img/okino_photo3.jpg)
![](news/img/usen-music_in_the_room.jpg) |
|
USEN (I-12)
沖野修也 presents Music in The Room |
|
|
|
http://music.usen.com/channel/i12/ |
|
|
|
渋谷「The Room」のプロデューサーとして知られる沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)が選曲・監修を担当。クロスオーヴァー、ハウス、クラブ・ジャズをメインとしながらも、旬なトラックはもちろん、新旧問わずジャンルレスにセレクト。沖野修也ファミリーをはじめ、実力派DJがここでしか聴けないオリジナルMIXをお送りします。 |
|
今月のセレクター(毎月1日更新):
Eddy Ramich (Croatia)
RYUHEI THE MAN (universounds) |
|
|
|
Tokyo Crossover/Jazz Festival 2014、タイムテーブルが発表されました (2014.10.30) |
|
|
|
|
本日10/29(水)リリース!Tokyo Crossover/Jazz Festival 2014連動コンピレーション
『TOKYO CROSSOVER NIGHT 2014 Selected by Shuya Okino(Kyoto Jazz Massive )』
3枚目のリリースとなる今年のヴァージョンも、未発表の貴重な作品を多数収録! (2014.10.29) |
|
注目は初披露となる沖野修也とMONDAY満ちるがコラボした秘蔵音源「BLIND」のKYOTO JAZZ MASSIVE RECONSTRUCTION。
またKYOTO JAZZ MASSIVEによるカバー曲「NO CROSS NO CROWN」をUKのハウスDJ、PHIL ASHERのREMIX。
DJ KAWASAKIがPAUL RANDOLPHとMAKOTOをゲストに迎えてリリースした「WHERE WOULD WE BE」は、新進気鋭のロシア人プロデューサー、LAY-FARがREMIXを担当している。
そして、今回KYOTO JAZZ MASSIVE LIVE SETに招集されたNAVASHA DAYAがSLEEP WALKERと共に録音した幻の名曲「RIVER OF LOVE」が遂に陽の目を浴びる事に! |
|
クラブ・ジャズ&クロスオーバー・ミュージック・ファンのみならず、
ハウス、ブギー、ディープ・ハウス、ビート・ダウンといった様々な音楽の愛好家を魅了するレア音源満載。 |
|
出演アーティストの関連作品を選抜し、TCJFの予習編としても楽しめる充実の一枚! |
|
![](news/img/tokyo_crossover_night_2014.jpg) |
|
TOKYO CROSSOVER NIGHT 2014
Compiled by Shuya Okino (Kyoto Jazz Massive) |
|
2014.10.29 (wed) Release
¥2,200 (tax out)
SELEC-10012 (SELECTIVE RECORDS) |
|
![](img/itunes_store.gif) |
|
>> アルバム詳細はこちらから |
|
|
|
|
|
*全曲楽曲解説など詳しいアルバム詳細は右下の [more info] から |
|
![](img/moreinfo.gif) |
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(10月より、毎週水曜22時〜) (2014.10.28) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz_2.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA / 79.5MHz NAGOYA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:2014年10月より、毎週水曜日 22:00 - 23:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う“クラブ・ジャズ・シーン”中心的存在の沖野修也が、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介。何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずある1時間。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
10/29(水)〜31(金)の3日間、RN2にてTCJF2014直前特番オンエア決定!
Tokyo Crossover/Jazz Festival 2014 直前特別番組「Tokyo Crossover Night」 (2014.10.27) |
|
10/24(金)に丸の内ハウスにて開催された、TCJF2014プレ・パーティのDJ音源を特別オンエア!
KYOTO JAZZ MASSIVE、中本綾子さんへのインタビューと共にお送り致します。 |
|
![](news/img/nikkei_radio_2_nakamoto.jpg) |
10/29(水) 22:00 - 22:59:沖野修也DJプレイ & インタビュー |
10/30(木) 22:00 - 22:59:中本綾子DJプレイ & インタビュー |
10/31(金) 22:00 - 22:59:KYOTO JAZZ MASSIVE DJプレイ & インタビュー |
|
RN2はradiko.jpよりお聴き頂けます。
http://radiko.jp/#RN2 |
|
RN2
http://www.radionikkei.jp/rn2/ |
|
|
|
10/25(土) 社長(SOIL&"PIMP"SESSIONS)がアジテートする
J-WAVE "V.I.P." (土曜深夜25:00-27:00) に沖野修也が生ゲスト出演致します (2014.10.25) |
|
|
|
|
いよいよい明日、"TCJF2014プレ・パーティー" 開催! (2014.10.23) |
|
Tokyo Crossover/Jazz Festival 2014 Pre Party
-KYOTO JAZZ MASSIVE 20th Anniversary 『KJM WORKS&KJM PLAYS』Release Party |
|
10/24 (Fri) MARUNOUCHI/ (marunouchi)HOUSE [www.marunouchi-house.com] |
|
今年のTCJFプレ・パーティーには10回目にして初めて沖野好洋が登場!
しかも、本編では見られない沖野修也との兄弟揃ってのKyoto Jazz Massive DJセット。 |
サポートDJは、KJMのデビューから東京で彼等を支えて来たSISTERS OF VIBEの中本綾子。
更にこの日は、2枚の20周年記念コンピレーションのリリース・パーティーも兼ねたスペシャルなイベントなだけに盛り上がりは必至です!! |
|
[DJ] |
|
![](img/schedule/2014/10/20141024m_nakamoto.jpg) |
KYOTO JAZZ MASSIVE(SHUYA OKINO/YOSHIHIRO OKINO) / 中本綾子(Joyride) |
|
|
[Timetable]
20:00 - 21:00 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
20:00 - 21:00 *プレイした全てのアナログレコードを、希望者にその場でプレゼント!
21:00 - 22:00 中本綾子(Joyride)
22:00 - 24:00 KYOTO JAZZ MASSIVE *BACK TO BACK DJ SET |
|
Open/Start : 20:00
Close : 24:00 |
★入場無料! |
|
イベント詳細ページ
http://www.tokyocrossoverjazzfestival.jp/2014/news_20140904_1.html |
Facebook
https://www.facebook.com/marunouchiHOUSE |
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/1515030838736003 |
|
Information : (marunouchi)HOUSE (丸の内ハウス) 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル7F
Information : 丸の内コールセンター [TEL] 03-5218-5100 受付時間 11:00〜21:00、日・祝・連休最終日〜20:00 |
|
|
|
interFMにてTCJF2014特番オンエア決定!
10/25(土) 22:00〜「Tokyo Crossover Jazz Festival the 10th Anniversary Special」 (2014.10.21) |
|
![](news/img/shuya_okino.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA / 79.5MHz NAGOYA)
『Tokyo Crossover Jazz Festival the 10th Anniversary Special』 |
https://www.interfm.co.jp/ |
https://www.interfm.co.jp/sp/ |
|
オンエア日時 : 10月25日(土) 22:00 - 23:00
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE) |
|
今年10回目のアニバーサリー公演となる「Tokyo Crossover Jazz Festival 2014」
このイベントをより楽しむために、今回ライブ・アクトで出演するアーティストの楽曲、
出演DJ/プロデューサーが手掛けた曲を中心に1時間に渡ってOA! |
主催者である沖野修也自身による、これまでのTCJF開催にまつわる苦労話、
今年のアニバーサリー公演に対する意気込みなどを、今年の出演者の皆さんからのコメントと共にお送りします! |
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(10月より、毎週水曜22時〜) (2014.10.21) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz_2.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA / 79.5MHz NAGOYA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:2014年10月より、毎週水曜日 22:00 - 23:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う“クラブ・ジャズ・シーン”中心的存在の沖野修也が、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介。何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずある1時間。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
いよいよ来週10/24(金)開催 "TCJF2014プレ・パーティー" タイムテーブル発表! (2014.10.17) |
|
Tokyo Crossover/Jazz Festival 2014 Pre Party
-KYOTO JAZZ MASSIVE 20th Anniversary 『KJM WORKS&KJM PLAYS』Release Party |
|
10/24 (Fri) MARUNOUCHI/ (marunouchi)HOUSE [www.marunouchi-house.com] |
|
今年のTCJFプレ・パーティーには10回目にして初めて沖野好洋が登場!
しかも、本編では見られない沖野修也との兄弟揃ってのKyoto Jazz Massive DJセット。 |
サポートDJは、KJMのデビューから東京で彼等を支えて来たSISTERS OF VIBEの中本綾子。
更にこの日は、2枚の20周年記念コンピレーションのリリース・パーティーも兼ねたスペシャルなイベントなだけに盛り上がりは必至です!! |
|
[DJ] |
|
![](img/schedule/2014/10/20141024m_nakamoto.jpg) |
KYOTO JAZZ MASSIVE(SHUYA OKINO/YOSHIHIRO OKINO) / 中本綾子(Joyride) |
|
|
[Timetable]
20:00 - 21:00 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
20:00 - 21:00 *プレイした全てのアナログレコードを、希望者にその場でプレゼント!
21:00 - 22:00 中本綾子(Joyride)
22:00 - 24:00 KYOTO JAZZ MASSIVE *BACK TO BACK DJ SET |
|
Open/Start : 20:00
Close : 24:00 |
★入場無料! |
|
イベント詳細ページ
http://www.tokyocrossoverjazzfestival.jp/2014/news_20140904_1.html |
Facebook
https://www.facebook.com/marunouchiHOUSE |
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/1515030838736003 |
|
Information : (marunouchi)HOUSE (丸の内ハウス) 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル7F
Information : 丸の内コールセンター [TEL] 03-5218-5100 受付時間 11:00〜21:00、日・祝・連休最終日〜20:00 |
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(10月より、毎週水曜22時〜) (2014.10.14) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz_2.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA / 79.5MHz NAGOYA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:2014年10月より、毎週水曜日 22:00 - 23:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う“クラブ・ジャズ・シーン”中心的存在の沖野修也が、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介。何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずある1時間。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
Kyoto Jazz Massive 20th Anniversary 『KJM WORKS』 & 『KJM PLAYS』を、
指定のイベント&ショップにて同時にご購入頂いた方に、限定特典をプレゼント致します! (2014.10.11) |
|
Kyoto Jazz Massive 20th Anniversary 『KJM WORKS』 & 『KJM PLAYS』を、
指定のイベント&ショップにて同時にご購入頂いた方に、限定特典をプレゼント致します! |
|
@ 以下のいずれかで、2枚同時ご購入頂いた方 |
・10/16(木) Billboad Live大阪公演 |
・10/24(金) TCJF プレパーティー@丸の内ハウス |
・Especial Records |
|
![](news/img/kjm_20th_cd_tokuten3.jpg) |
★KJMデザインICカード用ステッカー(『KJM WORKS』 & 『KJM PLAYS』ヴァージョンの2セット)
(SuicaやIcoka等の絵柄部分に貼れるステッカー) |
|
& |
|
![](news/img/kjm_20th_cd_tokuten1.jpg) |
★未収録スペシャル・ヴァージョンCD-R"
01. Feel It In Your Soul feat.Vanessa Freeman (KJM Works Exclusive Mix – Unreleased Version)
02. No Cross, No Crown (Instrumental Version) |
|
A ディスクユニオンにて2枚同時ご購入頂いた方 |
スペシャル・ミックスCD-R
★沖野修也が交互に1曲づつピック・アップして全く別の世界を作り上げたNON STOP MIX!
http://diskunion.net/clubt/ct/news/article/1/46441 |
|
数量限定ですのでお早めに! |
|
|
|
いよいよ来週10/15(wed)リリース! |
|
![](img/jacket/kjm_works_remixes_and_re-edits.jpg) |
|
Kyoto Jazz Massive 20th Anniversary Special Release
『KJM WORKS -Remixes & Re-edits』 |
|
|
*こちらから全曲試聴できます |
|
|
|
|
![](img/jacket/kjm_plays-contemporary_classics.jpg) |
|
Kyoto Jazz Massive 20th Anniversary Special Release
『KJM PLAYS - Contemporary Classics』 |
|
|
*こちらから全曲試聴できます |
|
|
|
|
|
|
Kyoto Jazz Massive 20th Anniversary Special Release、全曲試聴スタート! (2014.10.09) |
|
![](news/img/Kjm_Works-Remuxs_and_Re-edits_s.jpg) |
|
Kyoto Jazz Massive 20th Anniversary Special Release
『KJM WORKS -Remixes & Re-edits』 |
|
2014.10.15 Release
¥2,200(tax out) SELEC-10010 |
|
*全曲試聴 |
|
>> アルバム詳細はこちらから |
|
|
|
![](news/img/Kjm_Plays-Contemporary_Classics_s.jpg) |
|
Kyoto Jazz Massive 20th Anniversary Special Release
『KJM PLAYS - Contemporary Classics』 |
|
2014.10.15 Release
¥2,200(tax out) SELEC-10011 |
|
*全曲試聴 |
|
>> アルバム詳細はこちらから |
|
|
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(10月より、毎週水曜22時〜) (2014.10.07) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz_2.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA / 79.5MHz NAGOYA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:2014年10月より、毎週水曜日 22:00 - 23:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う“クラブ・ジャズ・シーン”中心的存在の沖野修也が、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介。何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずある1時間。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
10/1より、TCJF主宰者、沖野修也による"TCJF2014 カウントダウン・ブログ"スタート! (2014.10.02) |
|
|
|
|
本日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(10月より、毎週水曜22時〜) (2014.10.01) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz_2.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA / 79.5MHz NAGOYA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:2014年10月より、毎週水曜日 22:00 - 23:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う“クラブ・ジャズ・シーン”中心的存在の沖野修也が、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介。何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずある1時間。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
本日更新、USENチャンネル" 沖野修也 presents Music in The Room"(毎月1日更新) (2014.10.01) |
|
![](news/img/okino_photo3.jpg)
![](news/img/usen-music_in_the_room.jpg) |
|
USEN (I-12)
沖野修也 presents Music in The Room |
|
|
|
http://music.usen.com/channel/i12/ |
|
|
|
渋谷「The Room」のプロデューサーとして知られる沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)が選曲・監修を担当。クロスオーヴァー、ハウス、クラブ・ジャズをメインとしながらも、旬なトラックはもちろん、新旧問わずジャンルレスにセレクト。沖野修也ファミリーをはじめ、実力派DJがここでしか聴けないオリジナルMIXをお送りします。 |
|
今月のセレクター(毎月1日更新):
黒田大介 (kickin)
ENDO NAO (El Amor !/MAGiC) |
|
|
|
『TOKYO CROSSOVER NIGHT 2014 Compiled by Shuya Okino』収録曲、全曲楽曲紹介! (2014.09.30) |
|
![](news/img/tokyo_crossover_night_2014.jpg) |
|
TOKYO CROSSOVER NIGHT 2014
Compiled by Shuya Okino (Kyoto Jazz Massive) |
|
2014.10.29 (wed) Release
¥2,200 (tax out)
SELEC-10012 (SELECTIVE RECORDS) ![](img/itunes_store.gif) |
|
![](news/img/tcn2014-Monday_Michiru.jpg)
![](news/img/tcn2014-makoto.jpg) |
Birdland/Makoto |
沖野修也とMONDAY満ちるのコラボ曲、「Blind」のKJM reconstructionにも参加したMAKOTOの未発表音源。 ドラムン・ベースのみならず、ジャズ・ブレイクやDJ KAWASAKIとのコラボで現行ブギーを手掛ける等その多彩な能力が集約されたブロークン・テック・ジャズ・ファンク。日本が世界に誇る才能による、TCNへの最高の楽曲の提供。 |
![](news/img/tcn2014-YOSUKE_TOMINAGA.jpg) |
Drag-on/YOSUKE TOMINAGA |
The Roomのスタッフにして、都内屈指の人気パーティー、CHAMPの主宰、富永陽介。KENNY DOPEのレーベルからもリリースを果たした彼の歴代ヒットの中から、TCNは「DRUG ON」をライセンス。ロックのリスナーをも魅了するであろうラグドなサウンドは彼の真骨頂でもあり、現行ファンクで最も先鋭的な試みでもある。 |
![](news/img/tcn2014-Eddy_Ramich.jpg) |
Unknown (Eddy & Dus RMX)/Da Lata |
記念すべきTCJFの10周年に初参加するクロアチア在住で東欧のNo.1 ハウスDJ、EDDY RAMICHがEDDY & DUS名義で提供したDA LATAへのRemix。ブラジル音楽をテクノに昇華したその希有な作品には、彼のDJさながらにジャンルを軽々と超越するクロスオーバーなスタイルが投影されている。アップリフティングな中にもリスニングの要素を忍ばせたセンスが心憎い。 |
![](news/img/tcn2014-Navasha _Daya.jpg) |
River of Love/Sleep Walker feat.Navasha Daya |
今はなき、伝説のジャズ・バンド、Sleep WalkerとNavasha Dayaが録音し、長らく秘蔵音源として隠匿されていた名曲のカバーが、TCN収録を機にに遂に陽の目を浴びる事に!この曲のオリジナルやBembe Segueのヴァージョンに引けを取らないその熱い演奏は、聴くものの心を必ずや鷲掴む事だろう。作曲は吉澤はじめ、作詞はロンドンのジャズDJ、PATRICK FORGEによるものである。この曲もまた本邦初公開にして初CD化。 |
![](news/img/tcn2014-Jazztronik.jpg) |
Butterfly Dance/Jazztronik |
TCNの最後を飾るのはJazztronikこと野崎良太のリリカルな作品。DJ、リミキサーとしても活躍する彼の、演奏家、作曲家、編曲家として非凡な才能が凝縮され、そのオリジナリティーがいかんなく発揮されている。壮大なアレンジと日本人の心に訴求するメロディー、更にはダンス・ミュージックを探求し続ける彼ならではのリズムへのアプローチの組み合わせが、唯一無二の越境音楽を産み出す原動力となっている。 |
|
|
![](img/moreinfo.gif) |
|
|
Tokyo Crossover/Jazz Festival 2014、
ご好評につき、"早得"前売りチケット発売期間を10/13(月・祝)まで延長致します! (2014.09.29) |
|
|
|
|
本日深夜〜放送!InterFM"TOKYO SCENE presents Club Style"にて、
沖野好洋(KYOTO JAZZ MASSIVE)によるDJ MIXが60分オンエア! (2014.09.26) |
|
![](news/img/tokyo_scene_presents_club_style.jpg) |
"TOKYO SCENE presents Club Style" |
InterFM [ 76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA / 79.5MHz NAGOYA ] |
|
InterFMのClub Musicプロジェクト”TOKYO SCENE”プロデュースチームが手掛けるMix Show!
今夜は沖野好洋(KYOTO JAZZ MASSIVE)によるDJ MIX!
1時間たっぷりとお届けします! |
Kyoto Jazz Massive新曲やRemix、Yosuke Tominagaの曲も。
TCJFの予習に是非お聴き下さい! |
|
![](img/yoshihiroprofile_photo.jpg) |
DJ MIX : 沖野好洋(KYOTO JAZZ MASSIVE/ESPECIAL RECORDS) |
放送時間:Friday 26:00 - 27:00 |
http://www.interfm.co.jp/clubstyle-fri/ |
|
番組ハッシュタグ:#tokyo761 |
|
|
|
本日より『TOKYO CROSSOVER NIGHT 2014』収録曲、全曲試聴スタート! (2014.09.26) |
|
Tokyo Crossover/Jazz Festivalと連動して発表されるコンピレーション・アルバム、
『TOKYO CROSSOVER NIGHT』。
3枚目のリリースとなる今年のヴァージョンも、未発表の貴重な作品を多数収録! |
|
TOKYO CROSSOVER NIGHT 2014
Compiled by Shuya Okino (Kyoto Jazz Massive) |
|
![](news/img/tokyo_crossover_night_2014.jpg) |
|
注目は初披露となる沖野修也とMONDAY満ちるがコラボした秘蔵音源「BLIND」のKYOTO JAZZ MASSIVE RECONSTRUCTION。
またKYOTO JAZZ MASSIVEによるカバー曲「NO CROSS NO CROWN」をUKのハウスDJ、PHIL ASHERのREMIX。
DJ KAWASAKIがPAUL RANDOLPHとMAKOTOをゲストに迎えてリリースした「WHERE WOULD WE BE」は、新進気鋭のロシア人プロデューサー、LAY-FARがREMIXを担当している。
そして、今回KYOTO JAZZ MASSIVE LIVE SETに招集されたNAVASHA DAYAがSLEEP WALKERと共に録音した幻の名曲「RIVER OF LOVE」が遂に陽の目を浴びる事に! |
|
クラブ・ジャズ&クロスオーバー・ミュージック・ファンのみならず、
ハウス、ブギー、ディープ・ハウス、ビート・ダウンといった様々な音楽の愛好家を魅了するレア音源満載。 |
|
出演アーティストの関連作品を選抜し、TCJFの予習編としても楽しめる充実の一枚! |
|
2014.10.29 (wed) Release
¥2,200 (tax out)
SELEC-10012 (SELECTIVE RECORDS) ![](img/itunes_store.gif) |
|
|
|
![](img/moreinfo.gif) |
|
|
TCJFファン必聴!今夜、InterFM"JAZZ ain't Jazz"(23:00〜)にて、
『TOKYO CROSSOVER NIGHT 2014』プチ特集。収録曲から4曲を初オンエア! (2014.09.25) |
|
沖野修也とMONDAY満ちるのコラボ音源をKyoto Jazz Massive名義で再構築した「Blind」、
TCJFに初参加、Makotoの未発表音源「Birdland」、
DJ KAWASAKIのモダン・ブギーをロシアの注目のDJ/サウンド・プロデューサー、Lay-farがRemixした「Where Would We be(Lay-Far Remix)/DJ KAWASAKI feat.Paul Randolph & Makoto」、
TCJF 2014のKyoto Jazz Massive Live Setに参加するNavasha DayaがSleep Walkerと極秘に行ったレコーディング音源「River of Love/Sleep Walker feat.Navasha Daya」 |
|
TCJFファン必聴です! |
|
詳細はInterFM"JAZZ ain't Jazz 番組ブログへ
http://www.interfm.co.jp/jaj/blog/?p=504 |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA / 79.5MHz NAGOYA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 (10月より毎週水曜22:00-23:00) |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
TOKYO CROSSOVER NIGHT 2014
Compiled by Shuya Okino (Kyoto Jazz Massive) |
|
![](news/img/tokyo_crossover_night_2014.jpg) |
|
2014.10.29 (wed) Release
¥2,200 (tax out)
SELEC-10012 (SELECTIVE RECORDS) ![](img/itunes_store.gif) |
|
>> アルバム詳細はこちらから |
|
|
|
DJ KAWASAKIがナビゲートを務める番組『GOODBYE WHISKE MODE』が本日更新されました。
今回が最終回となります。
今回のゲストは沖野修也×松岡“matzz”高廣(quasimode)。FPMさん、須永辰緒さん、Jazztronikさん、ナガシマトモコさんからもコメントを頂きました。
DJ KAWASKAIによる生DJ MIXコーナーもあり、スペシャルな内容の拡大バージョン! (2014.09.17) |
|
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.0.9.17) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA / 79.5MHz NAGOYA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
TCJF2014オフィシャルコンピレーション『TOKYO CROSSOVER NIGHT 2014』より、
No Cross No Crown feat.Vanessa Freema & Tasita D’Mour(Phil Asher restless soul Mixes)/Kyoto Jazz Massive 試聴開始! (2014.09.16) |
|
KYOTO JAZZ MASSIVEの新曲を、UKのハウスDJ、PHIL ASHERがREMIX! |
![](news/img/tcjf2014_phil_asher.jpg) |
|
No Cross No Crown feat.Vanessa Freema & Tasita D’Mour(Phil Asher restless soul Mixes)/Kyoto Jazz Massive |
|
[ YouTube ] |
http://youtu.be/V5xpwaK9564 |
|
|
|
TOKYO CROSSOVER NIGHT 2014
Compiled by Shuya Okino (Kyoto Jazz Massive) |
|
![](news/img/tokyo_crossover_night_2014.jpg) |
|
2014.10.29 (wed) Release
¥2,200 (tax out)
SELEC-10012 (SELECTIVE RECORDS) ![](img/itunes_store.gif) |
|
[ TRACK
LIST ] |
01. |
No Cross No Crown(Phil Asher restless soul remix)/Kyoto Jazz Massive feat.Vanessa Freeman & Tasita D'Mour |
02. |
Baby's Got It (Martino Remix)/Maylee Tod |
03. |
Blind(Kyoto Jazz Massive Reconstruction)/Shuya Okino feat.Monday Michiru |
04. |
Birdland/Makoto |
05. |
Drag-on/YOSUKE TOMINAGA |
06. |
Where Would We Be(Lay-Far Remix)/DJ KAWASAKI feat.Paul Randolph and Makoto |
07. |
Unknown (Eddy & Dus RMX)/Da Lata |
08. |
TIME feat.Navasha Daya(Domu's Disco Funk Mix)/Hajime Yoshizawa |
09. |
River of Love/Sleep Walker feat.Navasha Daya |
10. |
Butterfly Dance/Jazztronik |
|
|
*リンクがある曲は現在試聴できます |
|
![](img/moreinfo.gif) |
|
|
沖野修也(Kyoto Jazz Massive) SPECIAL DJ MIXが TOKYO FM にてオンエアされます (2014.09.14) |
|
TOKYO FM (80.0FM) |
"TOKYO FM HOLIDAY SPECIAL アルネットホーム presents SWEET HOME CONNECTION" |
|
パーソナリティ:LOVEさん |
|
放送予定日:9月15日(月・祝日) 11:30 〜 12:55 |
放送予定日:(DJ MIXオンエア予定時間は12時30分頃〜を予定しています。) |
|
http://www.tfm.co.jp/sweet/index.html |
|
PC/スマホからはラジコ (radiko.jp) から無料でご聴取が出来ます。 |
|
※radiko.jpプレミアム (有料) では全国からのご聴取が出来ます。 |
※予告なく変更される場合がございます。 |
|
|
|
10/15(水)リリース『KJM WORKS -Remixes & Re-edits』&『KJM PLAYS - Contemporary Classics』
収録曲より、新曲2曲の試聴を開始しました! (2014.09.11) |
|
|
|
|
10/15(wed)リリース、Kyoto Jazz Massiveデビュー20周年記念スペシャル・リリース、
『KJM WORKS -Remixes & Re-edits』&『KJM PLAYS - Contemporary Classics』
2枚のCDジャケット写真が完成しました。アートワークは"Swifty"が担当! (2014.09.10) |
|
![](news/img/Kjm_Works-Remuxs_and_Re-edits_s.jpg) |
|
Kyoto Jazz Massive 20th Anniversary Special Release
『KJM WORKS -Remixes & Re-edits』 |
|
Kyoto Jazz Massiveがここ5年間で手掛けた作品集。
国内外の豪華アーティスト、そしてセルフリミックスを含む、
KJMがリミックスを手がけた作品をコンパイル。
未発表曲「FEEL IT IN YOUR SOUL」収録。
デトロイトの注目バンドThee After Dark
「NO I CAN'T(Kyoto Jazz Massive Re-edit)も初CD化! |
|
2014.10.15 Release
¥2,200(tax out) SELEC-10010 ![](img/itunes_store.gif) |
|
>> アルバム詳細はこちらから |
|
|
|
![](news/img/Kjm_Plays-Contemporary_Classics_s.jpg) |
|
Kyoto Jazz Massive 20th Anniversary Special Release
『KJM PLAYS - Contemporary Classics』 |
|
Kyoto Jazz Massive の新曲「NO CROSS NO CROWN」を収録他、
KJMが現在最注目する楽曲をコンパイル。
SHUYA OKINO「STILL IN LOVE(Kyodai Remix)」も初CD化! |
|
2014.10.15 Release
¥2,200(tax out) SELEC-10011 ![](img/itunes_store.gif) |
|
>> アルバム詳細はこちらから |
|
|
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.0.9.10) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA / 79.5MHz NAGOYA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
明日9/6(土) より、Tokyo Crossover/Jazz Festival 2014 前売りチケット一般発売がスタート! (2014.09.05) |
|
|
|
|
Kyoto Jazz Massiveデビュー20周年を記念して特別CDのリリース2枚が決定!
最新フェイバリット集と、ここ5年に手掛けた作品集を同時発売。
それぞれに新曲/未発表曲という待望のボーナス・トラック入り! (2014.09.04) |
|
Kyoto Jazz Massiveデビュー20周年を記念して特別CDのリリース2枚が決定!
最新フェイバリット集と、ここ5年に手掛けた作品集を同時発売。
それぞれに新曲/未発表曲という待望のボーナス・トラック入り!
Kyoto Jazz Massiveのファンは勿論の事、クラブ・ジャズ/クロスオーバー愛好者は絶対に見逃してはいけない!! |
|
![](news/img/Kjm_Works-Remuxs_and_Re-edits_s.jpg) |
|
Kyoto Jazz Massive 20th Anniversary Special Release
『KJM WORKS -Remixes & Re-edits』 |
|
Kyoto Jazz Massiveがここ5年間で手掛けた作品集。
国内外の豪華アーティスト、そしてセルフリミックスを含む、
KJMがリミックスを手がけた作品をコンパイル。
未発表曲「FEEL IT IN YOUR SOUL」収録。
デトロイトの注目バンドThee After Dark
「NO I CAN'T(Kyoto Jazz Massive Re-edit)も初CD化! |
|
2014.10.15 Release
¥2,200(tax out) SELEC-10010 ![](img/itunes_store.gif) |
|
|
|
[Track List]
01. No I Can’t (Kyoto Jazz Massive Reconstruction) / Thee AfterDark
02. It Will Be (Kyoto Jazz Massive Remix) / Reel People feat. Tony Momrelle
03. Anytime feat. Paul Randolph (Kyoto Jazz Massive Remix) / Ezel
04. Look Ahead feat. N'Dea Davenport (Kyoto Jazz Massive Recreated) / Shuya Okino
05. Feel It In Your Soul feat. Vanessa Freeman (KJM Works Exclusive Mix) / Kyoto Jazz Massive
06. You Can Make It (Kyoto Jazz Massive Cosmic House Mix) / DJ KAWASAKI
07. Destiny feat. N'Dea Davenport (KJM VS MdCL Remix) / Shuya Okino
08. Look Around Any Corner feat. Sharlene Hector (KJM vs MdCL Remix) / Positive Flow
09. Change My Heart (Kyoto Jazz Massive Re-edit) / Tasita D’Mour
10. Ordinary Guy (Kyoto Jazz Massive Re-created) / Joe Bataan |
|
![](news/img/Kjm_Plays-Contemporary_Classics_s.jpg) |
|
Kyoto Jazz Massive 20th Anniversary Special Release
『KJM PLAYS - Contemporary Classics』 |
|
Kyoto Jazz Massive の新曲「NO CROSS NO CROWN」を収録他、
KJMが現在最注目する楽曲をコンパイル。
SHUYA OKINO「STILL IN LOVE(Kyodai Remix)」も初CD化! |
|
2014.10.15 Release
¥2,200(tax out) SELEC-10011 ![](img/itunes_store.gif) |
|
|
|
[Track List]
01. No Cross, No Crown / Kyoto Jazz Massive feat. Vanessa Freeman & Tasita D’Mour
02. Mystery / Far Out Monster Disco Orchestra
03. All Night (Extended Mix) / Katzuma
04. Find a Way / Dego & The 2000black Family
05. 64 Ways feat. Mayer Hawthorne (Kerri “Kaoz” Chandler Vocal Remix) / Detroit Swindle
06. The Only Thing That Make Sense (Is You) (Opolopo Remix) / Roy Ananda feat. Pete Simpson
07. NNow Your Gonna Save Me / Soul Renegades
08. Still In Love feat. Navasha Daya (Kyodai Remix) / Shuya Okino
09. Work It Out (House Remix) / Blakai feat. Lady Alma
10. Look What We've Done (Longe Ver.) / Blu James
11. Let It Be / Darkest Pumpkin |
|
★Anniversary Live開催!
2014年10月16日(thu)@Billboad Live Osaka
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=9125&shop=2 |
|
2014年11月09日(sun)@EX THEATER ROPPNGI
http://www.tokyocrossoverjazzfestival.jp/ |
|
★全国リリースツアーを随時ブッキング中です。
ご興味のある方は、EXTRA FREEDOM ( info@extra-freedom.co.jp) までお気軽にご連絡下さい。 |
|
![](img/moreinfo.gif) |
|
|
9/13(土)HMV record shop渋谷にて、
『DIGGIN' DOCUMENTARY〜沖野修也&DJ KAWASAKIと行くHMV record shop渋谷買い物ツアー』開催!
(2014.09.04) |
|
![](img/schedule/2014/09/20140913h_s.jpg) |
|
DIGGIN' DOCUMENTARY
〜沖野修也&DJ KAWASAKIと行くHMV record shop渋谷買い物ツアー |
|
09/13 (Sat) SHIBUYA/ HMV record shop渋谷 2Fイベントスペース [recordshop.hmv.co.jp] |
|
アナログ・プレス工場から国会議事堂まで、飽くなき好奇心と持ち前の行動力で今やツアー・ガイドとしても注目を集める沖野修也。
そんな彼が次に白羽の矢を立てたのはレコードを中心に扱う店舗としてオープンしたHMV record shop渋谷。
しかも今回は見学ではなくお買い物ツアーと銘打って、実際にDJがどうやってレコードを選び、購入するのかを公開する
"ドキュメンタリー・ライブ"になっています。
指名されたパートナーは弟子筋に当たるDJ KAWASAKI。
二人のやり取りを至近距離で観察できるだけでなく、二人がツアー参加者にその場でオススメするというサプライズも!
選盤後、二人がDJブースでオーディエンスと一緒に試聴し、買い物の成果を確認するというレアで豪華なイベントです。
最近ではDJ中の心理状態を描写したブログが8万アクセスに達し、社会現象を引き起こしている沖野修也の新たな実験的な試みに是非ご参加下さい!! |
|
[出演者]
沖野修也 / DJ KAWASAKI |
|
[日時]
2014/9/13 17:00〜 |
|
[場所]
HMV record shop渋谷 2Fイベントスペース |
|
|
|
10/24 (Fri) 丸の内ハウスにて、
Tokyo Crossover/Jazz Festival 2014 Pre Party
-KYOTO JAZZ MASSIVE 20th Anniversary『KJM WORKS&KJM PLAYS』Release Party開催決定!
入場無料! (2014.09.04) |
|
Tokyo Crossover/Jazz Festival 2014 Pre Party
-KYOTO JAZZ MASSIVE 20th Anniversary 『KJM WORKS&KJM PLAYS』Release Party |
|
10/24 (Fri) MARUNOUCHI/ (marunouchi)HOUSE [www.marunouchi-house.com] |
|
今年のTCJFプレ・パーティーには10回目にして初めて沖野好洋が登場!しかも、本編では見られない沖野修也との兄弟揃ってのKyoto Jazz Massive DJセット。サポートDJは、KJMのデビューから東京で彼等を支えて来たSISTERS OF VIBEの中本綾子。更にこの日は、2枚の20周年記念コンピレーションのリリース・パーティーも兼ねたスペシャルなイベントなだけに盛り上がりは必至です!! |
|
[DJ] |
|
![](img/schedule/2014/10/20141024m_nakamoto.jpg) |
KYOTO JAZZ MASSIVE(SHUYA OKINO/YOSHIHIRO OKINO) / 中本綾子(Joyride) |
|
|
Open : 20:00
Close : 24:00
Charge : FREE! |
|
|
Facebook
https://www.facebook.com/marunouchiHOUSE |
|
Information : (marunouchi)HOUSE (丸の内ハウス) 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル7F
Information : 丸の内コールセンター [TEL] 03-5218-5100 受付時間 11:00〜21:00、日・祝・連休最終日〜20:00 |
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.0.9.03) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA / 79.5MHz NAGOYA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
本日更新、USENチャンネル" 沖野修也 presents Music in The Room"(毎月1日更新) (2014.09.01) |
|
![](news/img/okino_photo3.jpg)
![](news/img/usen-music_in_the_room.jpg) |
|
USEN (I-12)
沖野修也 presents Music in The Room |
|
|
|
http://music.usen.com/channel/i12/ |
|
|
|
渋谷「The Room」のプロデューサーとして知られる沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)が選曲・監修を担当。クロスオーヴァー、ハウス、クラブ・ジャズをメインとしながらも、旬なトラックはもちろん、新旧問わずジャンルレスにセレクト。沖野修也ファミリーをはじめ、実力派DJがここでしか聴けないオリジナルMIXをお送りします。 |
|
今月のセレクター(毎月1日更新):
社長 (SOIL&"PIMP"SESSIONS)
大塚広子 (CHAMP / KEY OF LIFE+) |
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.08.27) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA / 79.5MHz NAGOYA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
経営コンサルタント 石原明氏の経営のヒント、特別ゲスト版、
"沖野修也×石原明氏による対談 "Podcast配信中です (2014.08.23) |
|
![](news/img/20140823_news.jpg) |
|
![](news/img/okino_photo3.jpg) |
沖野修也 × 石原明氏 |
|
前編:「フィルターをレイヤー化して積み重ねると、これしかないという1曲が迷いなく出てくるんです」
前編: <配信中> |
中編:「僕にとってDJをすることは生きること、生きることはもうDJなんです」
中編: <配信中> |
後編:「インターネットの概念は、遥か前からDJの世界では仲間同士のネットワークとして存在していたんです」
後編: <8/26(火) 配信開始> |
|
こちらからダウンロードしてお聴き頂けます。
http://www.ishihara-akira.com/hint/list.html?=fb |
|
|
|
10/16(Thu) Billboard Live OSAKAにて
KYOTO JAZZ MASSIVE 20th Anniversary Special Live 決定! (2014.08.20) |
|
![](img/schedule/2014/10/20141016b_p.jpg)
![](img/schedule/2014/10/20141016b_KJM_20th.jpg)
![](img/schedule/2014/10/20141016b_p2.jpg) |
|
KYOTO JAZZ MASSIVE
20th Anniversary Special Live Set
Feat. Navasha Daya, Vanessa Freeman, Shuya Okino & ROOT SOUL |
|
OSAKA/ Billboard Live OSAKA [www.billboard-live.com/o_index.html] |
|
KYOTO JAZZ MASSIVEのデビュー20周年スペシャルとして、
ビルボードライブ大阪のみでのエクスクルーヴ・ライブが決定! |
沖野修也+好洋からなるKyoto Jazz Massiveが生演奏を行うフル・バンド・プロジェクト。Rising Sun Rock Festival、North Sea Jazz Festivalへの出演等、国内外で活動。ジャズ、ソウル、ファンク、アフロ、ハウス、テクノを完全融合した希有な存在として世界各国からオファーが絶えない日本有数のライヴ・アクト。
デビュー20周年を記念した今回のスペシャルなライブ・セットでは、ヴォーカルにNavasha Daya (USA), Vanessa Freeman (UK)、そしてバンドメンバーには国内豪華ミュージシャン達を迎え、KYOTO JAZZ MASSIVE作品のみならず、Shuya OkinoやROOT SOULの楽曲も含めたKJMファミリーの全ヒット曲を網羅したスペシャル・ライブが披露される!
そしてオープニングDJには、DJ KAWASAKIが登場! |
|
![](img/schedule/2014/10/20141016b_s.jpg) |
|
[Opening DJ]
DJ KAWASAKI |
[Live]
KYOTO JAZZ MASSIVE 20th Anniversary Special Live Set
Feat. Navasha Daya, Vanessa Freeman, Shuya Okino & ROOT SOUL |
|
Member :
Navasha Daya (Vocal)
Vanessa Freeman (Vocal)
Kenichi Ikeda [ROOT SOUL](Bass)
Hajime Yoshizawa (Keyboards)
Satoshi“Tiger”Okano [Mountain Mocha Kilimanjaro] (Drums)
Takao Hirose [Jazz Collective] (Trombone)
Takeshi Kurihara [Mountain Mocha Kilimanjaro, CENTRAL] (Saxophone)
Mitsuteru“NELLO”Nebuya (Percussions)
Ihara“anikki”Hiroshi (Guitar)
Fire Lily (Chorus)
Shuya Okino (MC,Keyboards)
Yoshihiro Okino (MPC,SE) |
|
1st Open 17:30 / Start 18:30 [ Opening DJ 17:30- ]
2nd Open 20:30 / Start 21:30 [ Opening DJ 20:30- ] |
|
Charge : SERVICE AREA ¥6,900 / CASUAL AREA ¥5,400 (incl.1drink) |
|
チケット等詳細はこちら
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=9125&shop=2 |
|
Supported by FM802 BEAT EXPO |
|
Information : Billboard Live OSAKA [TEL] 06-6342-7722 / 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスPLAZA ENT B2 |
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.08.20) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA / 79.5MHz NAGOYA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
Tokyo Crossover/Jazz Festival2014連動コンピレーション10周年記念盤。
未発表レア音源多数収録、『TOKYO CROSSOVER NIGHT 2014』発売決定! (2014.08.19) |
|
Tokyo Crossover/Jazz Festivalと連動して発表されるコンピレーション・アルバム、
『TOKYO CROSSOVER NIGHT』。
3枚目のリリースとなる今年のヴァージョンも、未発表の貴重な作品を多数収録! |
|
注目は初披露となる沖野修也とMONDAY満ちるがコラボした秘蔵音源「BLIND」のKYOTO JAZZ MASSIVE RECONSTRUCTION。
またKYOTO JAZZ MASSIVEによるカバー曲「NO CROSS NO CROWN」をUKのハウスDJ、PHIL ASHERのREMIX。
DJ KAWASAKIがPAUL RANDOLPHとMAKOTOをゲストに迎えてリリースした「WHERE WOULD WE BE」は、
新進気鋭のロシア人プロデューサー、LAY-FARがREMIXを担当している。
そして、今回KYOTO JAZZ MASSIVE LIVE SETに招集されたNAVASHA DAYAが
SLEEP WALKERと共に録音した幻の名曲「RIVER OF LOVE」が遂に陽の目を浴びる事に! |
|
クラブ・ジャズ&クロスオーバー・ミュージック・ファンのみならず、
ハウス、ブギー、ディープ・ハウス、ビート・ダウンといった様々な音楽の愛好家を魅了するレア音源満載。
出演アーティストの関連作品を選抜し、TCJFの予習編としても楽しめる充実の一枚。全10曲を収録予定! |
|
TOKYO CROSSOVER NIGHT 2014
Compiled by Shuya Okino (Kyoto Jazz Massive) |
|
![](news/img/tokyo_crossover_night_2014.jpg) |
|
2014.10.29 (wed) Release
¥2,200 (tax out)
SELEC-10012 (SELECTIVE RECORDS) ![](img/itunes_store.gif) |
|
[ TRACK
LIST ] |
01. |
No Cross No Crown(Phil Asher restless soul remix)/Kyoto Jazz Massive feat.Vanessa Freeman & Tasita D'Mour |
02. |
Baby's Got It (Martino Remix)/Maylee Tod |
03. |
Blind(Kyoto Jazz Massive Reconstruction)/Shuya Okino feat.Monday Michiru |
04. |
Birdland/Makoto |
05. |
Drag-on/YOSUKE TOMINAGA |
06. |
Where Would We Be(Lay-Far Remix)/DJ KAWASAKI feat.Paul Randolph and Makoto |
07. |
Unknown (Eddy & Dus RMX)/Da Lata |
08. |
TIME feat.Navasha Daya(Domu's Disco Funk Mix)/Hajime Yoshizawa |
09. |
River of Love/Sleep Walker feat.Navasha Daya |
10. |
Butterfly Dance/Jazztronik |
|
|
![](img/moreinfo.gif) |
|
|
Tokyo Crossover/Jazz Festival 2014、追加出演アーティスト決定 (2014.08.18) |
|
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.08.13) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA / 79.5MHz NAGOYA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.08.06) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA / 79.5MHz NAGOYA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
本日更新、USENチャンネル" 沖野修也 presents Music in The Room"(毎月1日更新) (2014.08.01) |
|
![](news/img/okino_photo3.jpg)
![](news/img/usen-music_in_the_room.jpg) |
|
USEN (I-12)
沖野修也 presents Music in The Room |
|
|
|
http://music.usen.com/channel/i12/ |
|
|
|
渋谷「The Room」のプロデューサーとして知られる沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)が選曲・監修を担当。クロスオーヴァー、ハウス、クラブ・ジャズをメインとしながらも、旬なトラックはもちろん、新旧問わずジャンルレスにセレクト。沖野修也ファミリーをはじめ、実力派DJがここでしか聴けないオリジナルMIXをお送りします。 |
|
今月のセレクター(毎月1日更新):
沖野好洋(Kyoto Jazz Massive / Especial Records)
池田憲一 a.k.a. ROOT SOUL |
|
|
|
Tokyo Crossover/Jazz Festival 2014、出演アーティスト第一弾発表! (2014.07.31) |
|
![](news/img/tcjf2014_1109_image.jpg) |
|
[LIVE] |
KYOTO JAZZ MASSIVE 20th ANNIVERSARY Special Live Set
feat. Navasha Daya [USA], Vanessa Freeman [UK], Shuya Okino & ROOT SOUL |
Jazztronik |
|
[DJ] |
Eddy Ramich [Croatia]
松浦俊夫
社長 (SOIL&"PIMP"SESSIONS)
DJ KAWASAKI
DJ SARASA a.k.a. Silverboombox
黒田大介 (kickin)
RYUHEI THE MAN (universounds/The Man's World Productions)
TSUYOSHI SATO (BLACK EDITION)
YOSUKE TOMINAGA (CHAMP / KAY-DEE RECORDS)
大塚広子 (CHAMP / KEY OF LIFE+)
OIBON (CHAMP) |
|
and more!!
*追加アーティスト発表は8月中旬を予定しております。 |
|
詳細はこちら
http://www.tokyocrossoverjazzfestival.jp/ |
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.07.30) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
沖野修也DJ25周年記念パーティーVol.15
特別トーク・セッション 『沖野修也×Zeebra クラブカルチャーを語る』開催決定 (2014.07.30) |
|
|
|
|
沖野修也DJ25周年記念パーティー Vol.14特別企画
『沖野修也と行く国会見学ツアー Navigated by ミドリマン』開催決定 (2014.07.30) |
|
|
|
|
KYOTO JAZZ MASSIVE 20th Anniversary Special Live Set in ビルボードライブ 大阪公演決定! (2014.07.29) |
|
|
|
|
沖野修也連載 Openers「Jazzin' Trip」VOL.14が公開されました (2014.07.29) |
|
![](news/img/jazzintrip_14.jpg) |
DJにして世界唯一の選曲評論家、そして音楽で空間の価値を変えるサウンド・ブランディングの第一人者、Kyoto Jazz Massiveの沖野修也氏の連載“Jazzin' Trip”。世界各国を訪れ、その土地の魅力をレコメンド・スポットとともに紹介する『Trip of The Month』。SNS音楽サービス「mixcloud(ミックスクラウド)」にて、オウプナーズだけでしか聴けない沖野氏のオリジナルミックスを発信する『Mix for OPENERS』。2つのコンテンツを展開する、マルチメディアページだ。 |
|
<Trip of The Month>
ニューヨーク・ブルックリン |
これまでに訪れた世界各国の都市で、沖野氏が感じたことを綴る旅行記。またホテルやレストランなど、独自の視点でピックアップした注目のスポットをレコメンドする。今回は、ニューヨークのブルックリンへ。マンハッタンともまたちがう、地に足のついたリアルでスマートなライフスタイルを送る、人びとの営みに注目した。 |
http://openers.jp/culture/okino_shuya/new_york_brooklyn_46929.html |
|
|
|
|
|
Tokyo Crossover/Jazz Festival 2014、11/9(日) 開催決定! (2014.07.24) |
|
![](news/img/tcjf2014_image.jpg) |
|
世界基準にこだわる国内屈指のクラブ・ジャズ &クロスオーバー・ミュージックの祭典 |
|
Tokyo Crossover/Jazz Festival 2014
- 10th Anniversary |
|
日程:2014年11月9日(日) |
時間:Open/ Start 13:00
時間:[Close 24:00 (予定)] |
場所:![](news/img/tcjf_2014_ex_theater.jpg) |
|
今年は発起人、沖野修也率いるKyoto Jazz Massiveのデビュー20周年を兼ねたスペシャル・ヴァージョン。
海外からも注目を集める大人の為の都市型音楽フェスティバルが、1年のブランクを経て復活します! |
|
今年はEX THEATER ROPPONGIでの開催で、アクセスは更に良好に。限定着席スペース有り。
日曜日お昼からのスタートで、新しい形のTCJFを提案します。 |
|
詳細はオフィシャルHPにて随時発表致します。
www.tokyocrossoverjazzfestival.jp |
|
Facebook ファンページ
www.facebook.com/TCJFjp |
|
Twitter アカウント @TCJF_jp
twitter.com/TCJF_jp
ハッシュタグ #tcjf |
|
|
|
沖野修也 ソロ4時間DJセット!プレイした全てのアナログレコードを、希望者にその場でプレゼント!!
8/2(土) Before Midnight -SHUYA OKINO DJ 25th記念パーティー Vol.11 開催 (2014.07.23) |
|
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.07.23) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.07.16) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
11月8日(土) に開催が予定されていたTokyo Crossover/Jazz Festival 2014の開催について (2014.07.15) |
|
![](news/img/tcjf_2014_flyer2.jpg) |
|
『会場の事情により公演日程が変更することになりました。
新たな開催日が決定次第、ご案内させていただきますことをご了承ください。
EX THEATER』 |
|
会場の事情のより、先日発表した公演日程が変更となり、
楽しみして下さっているTCJFファンの皆様に混乱を招いてしまったことに、
TCJF実行委員会としてもお詫び申し上げます。 |
|
新たな開催日程は、間もなく発表させて頂きますので、
もう暫くお待ちくださいませ。 |
|
Tokyo Crossover/Jazz Festival 2014実行委員会 |
|
Tokyo Crossover/Jazz Festival 2014
http://www.tokyocrossoverjazzfestival.jp/ |
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.07.09) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.07.02) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
本日更新、USENチャンネル" 沖野修也 presents Music in The Room"(毎月1日更新) (2014.07.01) |
|
![](news/img/okino_photo3.jpg)
![](news/img/usen-music_in_the_room.jpg) |
|
USEN (I-12)
沖野修也 presents Music in The Room |
|
|
|
http://music.usen.com/channel/i12/ |
|
|
|
渋谷「The Room」のプロデューサーとして知られる沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)が選曲・監修を担当。クロスオーヴァー、ハウス、クラブ・ジャズをメインとしながらも、旬なトラックはもちろん、新旧問わずジャンルレスにセレクト。沖野修也ファミリーをはじめ、実力派DJがここでしか聴けないオリジナルMIXをお送りします。 |
|
今月のセレクター(毎月1日更新):
DJ KAWASAKI
Tsuyoshi Sato(BLACK EDITION) |
|
|
|
沖野修也連載 Openers「Jazzin' Trip」VOL.13が公開されました (2014.06.26) |
|
![](news/img/jazzintrip_13.jpg) |
DJにして世界唯一の選曲評論家、そして音楽で空間の価値を変えるサウンド・ブランディングの第一人者、Kyoto Jazz Massiveの沖野修也氏の連載“Jazzin' Trip”。世界各国を訪れ、その土地の魅力をレコメンド・スポットとともに紹介する『Trip of The Month』。SNS音楽サービス「mixcloud(ミックスクラウド)」にて、オウプナーズだけでしか聴けない沖野氏のオリジナルミックスを発信する『Mix for OPENERS』。2つのコンテンツを展開する、マルチメディアページだ。 |
|
<Trip of The Month>
ニューヨーク・マンハッタン |
これまでに訪れた世界各国の都市で、沖野氏が感じたことを綴る旅行記。またホテルやレストランなど、独自の視点でピックアップした注目のスポットをレコメンドする。今回は、ニューヨークのマンハッタンをピックアップ。ニューヨークのカルチャーが日本のメインストリームとなっている昨今、沖野氏はあらたな流れをキャッチしていた。 |
http://openers.jp/culture/okino_shuya/okino_shuya_new_york_manhattan_46249.html |
|
|
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.06.18) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
NEWYOREKR MAGAZINEの"50 Blazer Portrait"に沖野修也の着こなしが掲載されました (2014.06.19) |
|
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.06.18) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.06.11) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
clubberia TVにて、2/22(土)にThe Roomで開催された
『DESTINY Replayed By ROOT SOUL』Release Partyの様子
& 沖野修也 × ROOT SOULインタビュー動画が公開されました (2014.06.06) |
|
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.06.04) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
沖野修也連載 Openers「Jazzin' Trip」VOL.12が公開されました (2014.06.01) |
|
![](news/img/jazzintrip_12.jpg) |
DJにして世界唯一の選曲評論家、そして音楽で空間の価値を変えるサウンド・ブランディングの第一人者、Kyoto Jazz Massiveの沖野修也氏の連載“Jazzin' Trip”。世界各国を訪れ、その土地の魅力をレコメンド・スポットとともに紹介する『Trip of The Month』。SNS音楽サービス「mixcloud(ミックスクラウド)」にて、オウプナーズだけでしか聴けない沖野氏のオリジナルミックスを発信する『Mix for OPENERS』。2つのコンテンツを展開する、マルチメディアページだ。 |
|
<Trip of The Month>
日本・東京 |
これまでに訪れた世界各国の都市で、沖野氏が感じたことを綴る旅行記。またホテルやレストランなど、独自の視点でピックアップした注目のスポットをレコメンドする。今回は、東京をピックアップ。民芸品の再評価や和食のユネスコ文化遺産登録など、日本のローカルへの関心が高まるなか、先端都市である東京の動向を検証する。 |
http://openers.jp/culture/okino_shuya/okino_shuya_tokyo_45543.html |
|
|
|
|
|
本日更新、USENチャンネル" 沖野修也 presents Music in The Room"(毎月1日更新) (2014.06.01) |
|
![](news/img/okino_photo3.jpg)
![](news/img/usen-music_in_the_room.jpg) |
|
USEN (I-12)
沖野修也 presents Music in The Room |
|
|
|
http://music.usen.com/channel/i12/ |
|
|
|
渋谷「The Room」のプロデューサーとして知られる沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)が選曲・監修を担当。クロスオーヴァー、ハウス、クラブ・ジャズをメインとしながらも、旬なトラックはもちろん、新旧問わずジャンルレスにセレクト。沖野修也ファミリーをはじめ、実力派DJがここでしか聴けないオリジナルMIXをお送りします。 |
|
今月のセレクター(毎月1日更新):
YOSUKE TOMINAGA (CHAMP / KAY-DEE RECORDS)
AFRO-TEE (Wah Wah / Connection / Soul Dressing) |
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.05.28) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.05.21) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.05.14) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
沖野修也連載 Openers「Jazzin' Trip」VOL.11が公開されました (2014.05.07) |
|
![](news/img/jazzintrip_11.jpg) |
DJにして世界唯一の選曲評論家、そして音楽で空間の価値を変えるサウンド・ブランディングの第一人者、Kyoto Jazz Massiveの沖野修也氏の連載“Jazzin' Trip”。世界各国を訪れ、その土地の魅力をレコメンド・スポットとともに紹介する『Trip of The Month』。SNS音楽サービス「mixcloud(ミックスクラウド)」にて、オウプナーズだけでしか聴けない沖野氏のオリジナルミックスを発信する『Mix for OPENERS』。2つのコンテンツを展開する、マルチメディアページだ。 |
|
<Trip of The Month>
日本・金沢 |
これまでに訪れた世界各国の都市で、沖野氏が感じたことを綴る旅行記。またホテルやレストランなど、独自の視点でピックアップした注目のスポットをレコメンドする。今回は、石川県金沢市をピックアップ。あらたな地方都市のモデルを確立したこの街の魅力を、沖野氏ならではの切り口で紹介していく。 |
http://openers.jp/culture/okino_shuya/jazzin_trip_kanazawa_44909.html |
|
|
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.05.07) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
沖野修也DJ ANNIVERSARY25周年を記念する、待望の"Still In Love EP"、
iTunes Storeにて5/14(水)リリース!豪華リミキサー参加。
先日リリースした1万円アナログが即完売し話題となり、
既に世界中のフロアを席巻している"KYODAI"リミックスを収録! (2014.05.01) |
|
![](news/img/still_in_love_ep_25th.jpg) |
|
Still In Love EP / Shuya Okino |
|
[ TRACK
LIST ] |
01. |
Still In Love feat. Navasha Daya (Kyodai Remix) / Shuya Okino |
02. |
Still In Love feat. Navasha Daya (Ezel Quisqueya Soul Mix) / Shuya Okino |
03. |
Still In Love feat. Navasha Daya (Replayed by ROOT SOUL) / Shuya Okino |
04. |
Still In Love feat. Navasha Daya / Shuya Okino |
|
2014.5.14(wed)
iTunes StoreにてRelease! |
*世界56カ国で配信されます! |
YZDID10036 (SELECTIVE RECORDS) |
1曲¥250 / Album ¥600 |
![](img/itunes_store.gif) |
|
|
☆Still In Love feat. Navasha Daya (Kyodai Remix)/ Shuya Okino
https://soundcloud.com/kyodai/shuya-okino-still-in-love
*こちらより一部試聴できます。 |
|
アルバム『DESTINY』収録オリジナル、DJ SPEN、EZEL、そしてROOT SOULが手掛けた様々なヴァージョンが
続々とリリースされてきた、SHUYA OKINO feat. NAVASHA DAYAによるROSE ROYCEのカバー、"Still In Love"。
この度、バルセロナ出身で現在ベルリンに在住し、LOCAL TALKからのリリースでブレイクを果たした2人組デュオ、
KYODAIのREMIXにより新たな命が吹き込まれた。
ジャズ・ドラムとテクノ的なシーケンスが混在し、サンプリング&フィルター加工されたピアノと共に疾走する新世代ディープ・ハウスの誕生に、リリース前ながら海外から続々と賞賛が届いている。
GILLES PETERSON、PATRICK FORGE、KEVIN BEADLE、RAINER TRUBYといったジャズ系大物DJは勿論の事、
あのDANNY KRIVITが一晩に3度もプレイする等世界的大ヒットが予想されている。 |
|
|
|
☆6/6(fri) @AIRにて、Release Party開催! |
|
国境を超えてクロスオーバーする世界レベルの"KYODAI"対決の夜! |
KYODAI vs OKINO KYODAI aka KYOTO JAZZ MASSIVE
〜沖野修也DJ25周年記念12インチ/デジタルEPリリース・パーティー |
|
06/06 (Fri) DAIKANYAMA/ AIR [www.air-tokyo.com] |
|
![](img/schedule/2014/06/20140606a_1s.jpg)
![](img/schedule/2014/06/20140606a_2s.jpg) |
|
[B2F MAIN FLOOR]
Kyodai [Porker Flat | Exploited | LOCAL TALK | from Berlin]
KYOTO JAZZ MASSIVE(Shuya Okino & Yoshihiro Okino) |
|
[B1F LOUNGE FLOOR]
DJ KAWASAKI
ENDO NAO |
and more |
|
詳細は、 |
AIR
http://www.air-tokyo.com/schedule/1767.html |
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/226795027521375/ |
|
|
|
本日更新、USENチャンネル" 沖野修也 presents Music in The Room"(毎月1日更新) (2014.05.01) |
|
![](news/img/okino_photo3.jpg)
![](news/img/usen-music_in_the_room.jpg) |
|
USEN (I-12)
沖野修也 presents Music in The Room |
|
|
|
http://music.usen.com/channel/i12/ |
|
|
|
渋谷「The Room」のプロデューサーとして知られる沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)が選曲・監修を担当。クロスオーヴァー、ハウス、クラブ・ジャズをメインとしながらも、旬なトラックはもちろん、新旧問わずジャンルレスにセレクト。沖野修也ファミリーをはじめ、実力派DJがここでしか聴けないオリジナルMIXをお送りします。 |
|
今月のセレクター(毎月1日更新):尾川雄介 (universounds) / YUKARI BB |
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.04.30) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.04.23) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
Shuya Okino DJ 25th Anniversary Limited vinyl 絶賛予約受付中!限定100枚! (2014.04.21) |
|
沖野修也DJ生活25周年記念スペシャル・ヴァイナル!
楽曲のクオリティーの高さのみならず、価格の高さが波紋を呼び起こした問題作が、遂に予約開始!! |
|
アルバム『DESTINY』収録オリジナル、DJ SPEN、EZEL、そしてROOT SOULが手掛けた様々なヴァージョンが続々とリリースされてきた"SHUYA OKINO feat. NAVASHA DAYA"によるROSE ROYCEのカバー、"Still In Love"。この度、バルセロナ出身で現在ベルリンに在住し、LOCAL TALKからのリリースでブレイクを果たした2人組デュオ、KYODAIのREMIXにより新たな命が吹き込まれた。
ジャズ・ドラムとテクノ的なシーケンスが混在し、サンプリング&フィルター加工されたピアノと共に疾走する新世代ディープ・ハウスの誕生に、リリース前ながら海外から続々と賞賛が届いている。GILLES PETERSON、PATRICK FORGE、KEVIN BEADLE、RAINER TRUBYといったジャズ系大物DJは勿論の事、あのDANNY KRIVITが一晩に3度もプレイする等世界的大ヒットが予想されている。
ちなみに、この1曲の為に制作費を100万円以上投入した沖野修也は、クラブ・シーンのアナログ盤のセールス不振もあり回収の目処が立たない事から無謀にも100枚限定で1万円販売を公表。しかし、ブログが炎上し、世間を騒がせるという想定外の注目を集める事に・・・。楽曲のクオリティーの高さのみならず、価格の高さが波紋を呼び起こした問題作が遂にリリース!なんと苦情に譲歩し、2枚組4曲入り、しかもトートバッグ付きという大盤振る舞いの豪華仕様。
本当にアナログ盤を愛する人の為に沖野修也が原価率の高騰を覚悟した捨て身の決断に、今、審判が下される。 |
|
![](news/img/shuya_okino_dj_25th_anniversary_limited_vinyl.jpg)
*こちらはイメージになります。 |
|
【Package内容】(2枚組+記念トートバッグ) |
|
*Shuya Okino DJ 25th Anniversary Limited Vinyl - EP ONE
*Side A : Still In Love feat.Navasha Daya (Kyodai Remix)
*Side B : Deep Into Sunshine feat.N'Dea Davenport (DJ Kon & The Whiskey Baron "Nite Time" Remix) |
|
*Shuya Okino DJ 25th Anniversary Limited Vinyl - EP TWO
*Side C : Still In Love feat.Navasha Daya (Kyodai Dub) *Vinyl Exclusive Track
*Side D : Look Ahead feat.N'Dea Davenport (Kyoto Jazz Massive Recreated) |
|
*Shuya Okino DJ 25th Anniversary Tote Bag
*Black Tote Bag x White Print (レコードが入るサイズです。) |
|
こちらより一部試聴できます。
https://soundcloud.com/kyotojazzmassive/sets/shuya-okino-dj-25th |
|
価格:¥10,000(外税/送料別)
Extra Freedom/Especial Distribution (ESPD-023) |
|
リリース日 : 5月末〜6月頭(入荷次第発送させて頂きます。) |
|
☆ご予約はこちらから:
http://www.especial-records.com/shop/index.php
[ 完売しました ] |
|
*限定生産(100セット)ですので、生産数に達した時点で予約を締め切らせて頂きます。 |
*"通販/店頭購入"と、"6/6 リリパ at 代官山AIRで購入"のどちらかが選べますので、お間違い無いようご注意下さい。 |
|
|
|
☆KYODAI vs OKINO KYODAI aka KYOTO JAZZ MASSIVE
〜沖野修也DJ25周年記念12インチ/デジタルEPリリース・パーティー開催! |
|
06/06 (Fri) DAIKANYAMA/ AIR [www.air-tokyo.com] |
|
![](img/schedule/2014/06/20140606a_1s.jpg)
![](img/schedule/2014/06/20140606a_2s.jpg) |
|
新進気鋭ハウスレーベル、LOCAL TALKからデビューし、今やヨーロッパのディープ・ハウス・シーンで最も注目を集めるDJデュオ、KYODAIの再来日が決定。なんと日本サイドから彼等と真っ向から渡り合うのはKyoto Jazz Massiveの沖野兄弟。6月に沖野修也のDJ生活25周年を記念してリリースされる(配信は5月下旬)Still In LoveのKyodai Remixが既に全世界的なヒットの兆しを見せる中、最高のタイミングで豪華な共演が実現する。この曲を収録したアナログを1万円で発売すると公表したブログが大炎上した事もあり、クラブ・シーンの"Kyodai"対決はまたもや世間を騒がす事件となる可能性も…。 |
|
[Main Floor]
Kyodai [from Berlin]
Kyoto Jazz Massive |
|
[Lounge Floor]
DJ KAWASAKI
ENDO NAO and more |
|
詳細はこちら
http://www.kyotojazzmassive.com/schedule/2014/06/#0606a
https://www.facebook.com/events/226795027521375/ |
|
|
|
国境を超えてクロスオーバーする世界レベルの"KYODAI"対決の夜!
6/6(fri) KYODAI vs OKINO KYODAI aka KYOTO JAZZ MASSIVE
〜沖野修也DJ25周年記念12インチ/デジタルEPリリース・パーティ開催! (2014.04.19) |
|
![](img/schedule/2014/06/20140606a_1s.jpg)
![](img/schedule/2014/06/20140606a_2s.jpg) |
|
KYODAI vs OKINO KYODAI aka KYOTO JAZZ MASSIVE
〜沖野修也DJ25周年記念12インチ/デジタルEPリリース・パーティ |
|
06/06 (Fri) DAIKANYAMA/ AIR [www.air-tokyo.com] |
|
国境を超えてクロスオーバーする世界レベルの"KYODAI"対決の夜! |
新進気鋭ハウスレーベル、LOCAL TALKからデビューし、今やヨーロッパのディープ・ハウス・シーンで最も注目を集めるDJデュオ、KYODAIの再来日が決定。なんと日本サイドから彼等と真っ向から渡り合うのはKyoto Jazz Massiveの沖野兄弟。6月に沖野修也のDJ生活25周年を記念してリリースされる(配信は5月下旬)Still In LoveのKyodai Remixが既に全世界的なヒットの兆しを見せる中、最高のタイミングで豪華な共演が実現する。この曲を収録したアナログを1万円で発売すると公表したブログが大炎上した事もあり、クラブ・シーンの"Kyodai"対決はまたもや世間を騒がす事件となる可能性も…。 |
|
[B2F MAIN FLOOR]
Kyodai [Porker Flat | Exploited | LOCAL TALK | from Berlin] |
KYOTO JAZZ MASSIVE
(Shuya Okino & Yoshihiro Okino) |
|
[B1F LOUNGE FLOOR]
DJ KAWASAKI
ENDO NAO
and more |
|
[Kyodai]
日本語でその名の通り兄弟を意味するユニットKyodai。彼らは別々のプロデューサーとしてCompost、Odori、Lovemonkなどのレーベルから定期的にリリースを重ね、兄弟ユニットを組むことによりMasters At WorksやGilles Peterson、Jimpsterなどの音楽的にも優れた重鎮から評価を得てブレイク。Porker Flat、Z Records、Room Control、Freerangeなど幅広いジャンルのレーベルやアーティストのリミックスをこなしてきた。13年4月、本拠地を置くベルリンにて行われたBoiler Roomでもライブを披露。同年のADEに出演し更なる勢いを増す。 |
|
*Shuya Okino - Still In Love (Kyodai Remix )
https://soundcloud.com/kyodai/shuya-okino-still-in-love |
|
Open/Start : 22:00(予定)
Charge : ¥3,000 / with Flyer ¥2,500 / AIR members ¥2,000 / Under 23 ¥2,000 |
|
イベント詳細
http://www.air-tokyo.com/schedule/1767.html |
|
Information : AIR [TEL] 03-5784-3386 / 東京都渋谷区猿楽町2-11 氷川ビル B1, B2 |
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.04.16) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.04.09) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
THE ROOM PICNIC@代々木公園開催!沖野修也が選曲を担当します (2014.04.09) |
|
|
|
|
明日、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週木曜23時〜) (2014.04.02) |
|
![](news/img/jazz_ain't_jazz.jpg) |
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週木曜日 23:00 - 24:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
ハッシュタグ:#jaj761 #interfm
是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
4/1(tue)〜5/10(sat)までリルリール(松濤)にて、
沖野修也も参加する写真展「MY NINE」が開催されます (2014.04.01) |
|
さまざまな20人が参加する写真展「MY NINE」。
参加者各々がこれぞ自分というテーマを決め、そのテーマに沿った写真9枚を撮影、展示します。
空がすきな人なら空の写真9枚。黄色が好きなら黄色い物を集めた写真9枚。
1枚の写真を分割して9枚というのもあるかもしれません。 |
|
この写真展は、通常の写真展と違い、テーマ性やカテゴライズの面白さを楽しむものです。
さまざまな20人の私を映し出す9枚。 |
|
![](news/img/my_nine.jpg) |
|
参加者
高木康行(フォトグラファー)
JUN WATANABE(クリエイティブディレクター)
MACKA-CHIN(音楽ディレクター)
HALCA(ハルカリ)
TEPPEI(スタイリスト)
タケイグッドマン(映像ディレクター)
伊藤弘(groovisions代表、アート・ディレクター)
土井宏明(アートディレクター)
沖野修也(DJ)
浅本充(カフェオーナー)
ハイロック(メディアクリエイター)
イルマリ(リップスライム)
MAIKO(スタイリスト)
阿久津ゆりえ(モデル)
ヨシロットン (グラフィックアーティスト)
依田純子(フォトグラファー)
EDA(bal / Graphic designer)
堀雅人(放送作家)
村上淳(俳優) |
|
LIL' RERE(リルリール)
〒150-0046 渋谷区松濤1‐4‐8
11:30 - 翌朝4:00
tel:03-5790-2944
http://lilrire.com/
https://www.facebook.com/lilrire
https://twitter.com/lilrire |
|
|
|
本日更新、USENチャンネル" 沖野修也 presents Music in The Room"(毎月1日更新) (2014.04.01) |
|
![](news/img/okino_photo3.jpg)
![](news/img/usen-music_in_the_room.jpg) |
|
USEN (I-12) *今月より「 I-12 」に変更となりました
沖野修也 presents Music in The Room |
|
|
|
http://music.usen.com/channel/i12/ |
|
|
|
渋谷「The Room」のプロデューサーとして知られる沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)が選曲・監修を担当。クロスオーヴァー、ハウス、クラブ・ジャズをメインとしながらも、旬なトラックはもちろん、新旧問わずジャンルレスにセレクト。沖野修也ファミリーをはじめ、実力派DJがここでしか聴けないオリジナルMIXをお送りします。 |
|
今月のセレクター(毎月1日更新):DJ Marcy / T.Seki |
|
|
|
沖野修也連載 Openers「Jazzin' Trip」VOL.10が公開されました (2014.03.26) |
|
![](news/img/jazzintrip_10.jpg) |
DJにして世界唯一の選曲評論家、そして音楽で空間の価値を変えるサウンド・ブランディングの第一人者、Kyoto Jazz Massiveの沖野修也氏の連載“Jazzin' Trip”。世界各国を訪れ、その土地の魅力をレコメンド・スポットとともに紹介する『Trip of The Month』。SNS音楽サービス「mixcloud(ミックスクラウド)」にて、オウプナーズだけでしか聴けない沖野氏のオリジナルミックスを発信する『Mix for OPENERS』。2つのコンテンツを展開する、マルチメディアページだ。 |
|
<Trip of The Month>
中国・上海 |
これまでに訪れた世界各国の都市で、沖野氏が感じたことを綴る旅行記。またホテルやレストランなど、独自の視点でピックアップした注目のスポットをレコメンドする。今回は、中国・上海に出現した“TAMARIBA”を中心とするムーブメントの動向を、沖野氏が考察。いま、世界のナイト・カルチャーに共通して起きている事象とは? |
http://openers.jp/culture/okino_shuya/jazzin_trip_shanghai_44003.html |
|
|
|
|
|
サイゾー発の音楽総合サイト"Real Sound"に、
沖野修也インタビュー「これからの音楽制作」(後編)が掲載されました (2014.03.26) |
|
|
|
|
サイゾー発の音楽総合サイト"Real Sound"に、
沖野修也インタビュー「これからの音楽制作」が掲載されました (2014.03.26) |
|
|
|
|
今夜、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週水曜20時〜) (2014.03.26) |
|
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
![](news/img/interfm_s.jpg) ![](news/img/okino_photo3.jpg) |
http://www.interfm.co.jp/jaj/index.php?mode=wed&id=16 |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週水曜 20:00 〜 22:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。
クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずある2時間プログラム。 |
|
|
|
沖野修也がナビゲートを務める番組、
InterFM『JAZZ ain't Jazz』の放送時間が、4月より変更になります (2014.03.19) |
|
InterFMにて1年間に渡ってお送りしてきた
沖野修也がナビゲートを務める番組『JAZZ ain't Jazz』は、
4月から 毎週木曜日 23:00-24:00 のオンエアに変更となります。 |
|
そして、この4月よりInterFM NAGOYAが開局!
ということで、『JAZZ ain't Jazz』が名古屋エリアでも聴ける様になります! |
|
詳細はInterFMのwebsiteをご覧下さい。
https://www.interfm.co.jp/ |
|
|
1時間に凝縮してさらに濃い内容でお届けしますので、
これからも引き続きご愛聴宜しくお願いします! |
|
|
InterFM 『JAZZ ain't Jazz』
https://www.interfm.co.jp/jaj/ |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、 クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・ などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という 全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずあるプログラム。 |
|
☆沖野修也による番組特別ブログ掲載中
https://www.interfm.co.jp/program/?id=16 |
|
☆Twitterハッシュタグ:#jaj761 #interfm
*是非、#jaj761 を入れて、ご意見、ご感想等をつぶやいて頂けると幸いです。 |
|
|
|
今夜、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週水曜20時〜) (2014.03.19) |
|
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
![](news/img/interfm_s.jpg) ![](news/img/okino_photo3.jpg) |
http://www.interfm.co.jp/jaj/index.php?mode=wed&id=16 |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週水曜 20:00 〜 22:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。
クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずある2時間プログラム。 |
|
|
|
今夜、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週水曜20時〜) (2014.03.12) |
|
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
![](news/img/interfm_s.jpg) ![](news/img/okino_photo3.jpg) |
http://www.interfm.co.jp/jaj/index.php?mode=wed&id=16 |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週水曜 20:00 〜 22:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。
クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずある2時間プログラム。 |
|
|
|
世界38カ国でiTunes配信開始!『DESTINY Replayed By ROOT SOUL/SHUYA OKINO』 (2014.03.06) |
|
|
|
|
今夜、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週水曜20時〜) (2014.03.05) |
|
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
![](news/img/interfm_s.jpg) ![](news/img/okino_photo3.jpg) |
http://www.interfm.co.jp/jaj/index.php?mode=wed&id=16 |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週水曜 20:00 〜 22:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。
クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずある2時間プログラム。 |
|
|
|
沖野修也イラストレーション展"ANOTHER FACE" 展示作品、販売開始 (2014.03.01) |
|
![](news/img/anotherface_work2.jpg) |
昨年10月、バーニーズ・ニューヨーク新宿店にて音楽家 沖野修也のイラストレーターとしての一面にスポットを当てる
初個展「アナザーフェイス(ANOTHER FACE)沖野修也イラストレーション展」が開催されました。
その会場で展示されたイラストを本日より限定数量で販売致します。
会場で気になっていた方、会場にお運び頂けなかった方もこの機会に是非ご検討下さい。 |
|
全品、限定各10点(ナンバリング入)、沖野修也直筆サイン入り。 |
● オーダー受付期間
2014年3月1日(土)〜3月31日(月) 24:00 |
|
>> 商品一覧&ご注文方法等、詳しくはこちらから << |
|
|
|
沖野修也連載 Openers「Jazzin' Trip」VOL.9が公開されました (2014.02.27) |
|
![](news/img/jazzintrip_9.jpg) |
DJにして世界唯一の選曲評論家、そして音楽で空間の価値を変えるサウンド・ブランディングの第一人者、Kyoto Jazz Massiveの沖野修也氏の連載“Jazzin' Trip”。世界各国を訪れ、その土地の魅力をレコメンド・スポットとともに紹介する『Trip of The Month』。SNS音楽サービス「mixcloud(ミックスクラウド)」にて、オウプナーズだけでしか聴けない沖野氏のオリジナルミックスを発信する『Mix for OPENERS』。2つのコンテンツを展開する、マルチメディアページだ。 |
|
<Trip of The Month>
アメリカ・ロサンゼルス |
これまでに訪れた世界各国の都市で、沖野氏が感じたことを綴る旅行記。またホテルやレストランなど、独自の視点でピックアップしたスポットをレコメンドする。第9回はアメリカ・ロサンゼルス。この10年の変化を見てきた沖野氏が、“いまのLAらしさ”を教えてくれる。 |
http://openers.jp/culture/okino_shuya/news_jazzin_trip_la_43140.html |
|
|
|
|
|
今夜、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週水曜20時〜) (2014.02.26) |
|
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
![](news/img/interfm_s.jpg) ![](news/img/okino_photo3.jpg) |
http://www.interfm.co.jp/jaj/index.php?mode=wed&id=16 |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週水曜 20:00 〜 22:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。
クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずある2時間プログラム。 |
|
|
|
明日、2/21(金) K-MIX "Rainbow Fly-Day DX"に沖野修也が生ゲスト出演致します (2014.02.20) |
|
|
|
|
2/20(木) InterFM "Good Times Boo!"にて、沖野修也が選んだParty Mixがオンエアされます (2014.02.19) |
|
![](news/img/interfm_w.jpg) |
InterFM "Good Times Boo!" |
12:00 - 14:00 |
DJ : 南美布 |
|
今週のInterFMは"Party Party Party"がテーマ。
Good Times Booにて、“Party Mix Week!”と題して、
明日2/20(木)、沖野修也が選んだ Party Mix がオンエア! |
|
http://www.interfm.co.jp/gtb/ |
Twitter:#boo761 |
|
|
|
今夜、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週水曜20時〜) (2014.02.19) |
|
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
![](news/img/interfm_s.jpg) ![](news/img/okino_photo3.jpg) |
http://www.interfm.co.jp/jaj/index.php?mode=wed&id=16 |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週水曜 20:00 〜 22:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。
クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずある2時間プログラム。 |
|
|
|
WEBマガジンOPENERSにて、沖野修也×ROOT SOUL対談が掲載されました (2014.02.14) |
|
沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE) × 池田憲一(ROOT SOUL)
『DESTINY replayed by ROOT SOUL』の制作秘話を語る。 |
|
|
![](news/img/openers_20140214.jpg) |
|
|
|
|
明日2/13(木)、沖野修也がblock.fmにゲスト出演します (2014.02.12) |
|
|
|
|
"BOOKSCAN-世界中の本好きのために "に沖野修也インタビューが掲載されました (2014.02.12) |
|
|
|
|
今夜、InterFMにて沖野修也ナビゲーターを務める番組
『JAZZ ain't Jazz』がオンエア(毎週水曜20時〜) (2014.02.12) |
|
InterFM
(76.1MHz TOKYO / 76.5MHz YOKOHAMA)
『JAZZ ain't Jazz』 |
![](news/img/interfm_s.jpg) ![](news/img/okino_photo3.jpg) |
http://www.interfm.co.jp/jaj/index.php?mode=wed&id=16 |
|
ナビゲーター : 沖野修也(KYOTO JAZZ MASSIVE)
放送時間:毎週水曜 20:00 〜 22:00 |
|
DJ、プロデューサー、さらに「KYOTO JAZZ MASSIVE」としてのアーティスト活動も行う沖野修也が、クラブ・ジャズ・シーンを中心に、それらのルーツ、発展、また他ジャンルとはどう関わっているのか・・・などの話を交えながら、番組が考える「現代のジャズ」の魅力を様々な角度から紹介する。
クラブ・ジャズ・ファンはもちろん、何となくジャズが好きな人、また「ジャズって何?」という全くの初心者リスナーにも、それぞれに新たな発見が必ずある2時間プログラム。 |
|
|
|
clubberiaに沖野修也インタビューが掲載されました (2014.01.28) |
|
|
|
|
沖野修也がナビゲーターを努める番組 InterFM「JAZZ ain't Jazz」にて、
『第一回、JaJ Awards』開催決定! (2014.01.24) |
|
毎週水曜日20:00〜オンエア、沖野修也がナビゲーターを努める番組 InterFM「JAZZ ain't Jazz」にて
『第一回、JaJ Awards』開催決定!! |
![](news/img/interfm_s.jpg) ![](news/img/okino_photo2.jpg) |
http://www.interfm.co.jp/news/detail.php?id=422 |
|
「JAZZ ain't Jazz」で2013年(一部2014年)にオンエアした楽曲の中から、
沖野修也が独断と偏見で選んだノミネート曲が、既に番組BlogにUpされています。 |
|
以下のリンクより、ノミネート曲をご覧いただけます。
http://www.interfm.co.jp/jaj/blog/?p=277 |
|
そこで、リスナーの皆さんからのご意見を募集します。
皆さんのお気に入りのナンバー、または、沖野修也なら、この曲を選ぶだろう、
という予想&コメントを、ハッシュタグ「#jaj761」をつけて、Twitterで投稿してください!
(長文の場合は、jazz761@interfm.jpまで) |
|
なんと沖野修也が自腹で(!?)トロフィーを作成!
受賞者に送りつけてしまうという、大胆企画です!!! |
|
全部当てた人にも、サプライズプレゼントがあるかも・・・!?
ご意見の募集は、1月30日(木)まで。
沖野さん、この曲忘れてません!?という突っ込みもお待ちしています。 |
|
※受賞者の発表は、2月5日(水) 20:00〜の番組で行います。 |
|
|
|
沖野修也連載 Openers「Jazzin' Trip」VOL.8が公開されました (2014.01.18) |
|
![](news/img/jazzintrip_8.jpg) |
DJにして世界唯一の選曲評論家、そして音楽で空間の価値を変えるサウンド・ブランディングの第一人者、Kyoto Jazz Massiveの沖野修也氏の連載“Jazzin' Trip”。世界各国を訪れ、その土地の魅力をレコメンド・スポットとともに紹介する『Trip of The Month』。SNS音楽サービス「mixcloud(ミックスクラウド)」にて、オウプナーズだけでしか聴けない沖野氏のオリジナルミックスを発信する『Mix for OPENERS』。2つのコンテンツを展開する、マルチメディアページだ。 |
|
<Trip of The Month>
日本・京都 |
これまでに訪れた世界各国の都市で、沖野氏が感じたことを綴る旅行記。またホテルやレストランなど、独自の視点でピックアップしたスポットをレコメンドする。2014年の初回を飾る今回の舞台は、沖野氏の出身地でもあり、在住している京都。東京との往復をつづける生活のなかで、気づかされたあらたな魅力とは。 |
http://openers.jp/culture/okino_shuya/news_jazzin_trip_kyoto_42192.html |
|
|
|
|
|
Wax Poetics Japan No.31に、
沖野修也 × ROOT SOUL対談インタビューが掲載されました (2014.01.16) |
|
|
|
|
|
|
|